MENU 商品紹介
-
Zikri Fully Washed(180g)【中浅煎り】
生産者は、スポーツインストラクターでエンジニアでもあるZikriさん。お父様が栽培した豆を「Fully Washed(水洗精製)」という発酵プロセスを経て出荷。スッキリとした苦味と後味が特徴です。食後の一杯に飲むも良し。食事と一緒に味わうも良し。ぜひお試しください。- 料金
- ¥1,600(税込)
- 焙煎
- 中浅煎り
- 味わい
- コクと苦味☆☆☆
爽やかな酸味と果実のフレーバー☆☆
- 評価
- インドネシアやパプアニューギニアなどの地域に特徴的な原種系の香味。オレンジのような酸味としっかりとしたコク。スッキリとしたクリーンな味わい。逆にエチオピアのような華やかさや特別な香味は少ない。さっぱりとスタンダードな味わいとしてブラックで飲むのがいい。
- スペシャルティコーヒー専門店「FLORA COFFEE Oimachi」様のご厚意で、商品の味わいを評価していただきました。「FLORA COFFEE Oimachi」様、ありがとうございました。
-
Zikri Fully Washed(180g)【中煎り】
Zikri Fully Washedの中煎りバージョン。酸味のあるコーヒーが苦手な方や、落ち着いた苦味を楽しみたい方におすすめです。- 料金
- ¥1,600(税込)
- 焙煎
- 中煎り
- 味わい
- コクと苦味☆☆☆☆
爽やかな酸味と果実のフレーバー☆
- 評価
- インドネシアやパプアニューギニアなどの地域に特徴的な原種系の香味。オレンジのような酸味としっかりとしたコク。スッキリとしたクリーンな味わい。逆にエチオピアのような華やかさや特別な香味は少ない。さっぱりとスタンダードな味わいとしてブラックで飲むのがいい。
- スペシャルティコーヒー専門店「FLORA COFFEE Oimachi」様のご厚意で、商品の味わいを評価していただきました。「FLORA COFFEE Oimachi」様、ありがとうございました。
-
Olif Wet-hulled(180g)
【中浅煎り】物静かな焙煎職人のOlifさんが、お気に入りの味に仕上げたコーヒー豆。ご友人の農家の豆をもらって、スマトラ式Wet-hulled(スマトラ特有の水洗精製)で乾燥させたそうです。
コクと苦味が感じられる渋めの味わいは、まさにOlifさんの人柄を感じさせます。スイーツのお供にしたり、ミルクと一緒に飲んだりするのがおすすめ。スマトラの力強い風を想像しながら、味わってみてください。- 料金
- ¥1,800(税込)
- 焙煎
- 中浅煎り
- 味わい
- コクと苦味☆☆☆☆
爽やかな酸味と果実のフレーバー☆
- 評価
- スマトラ式の土や革のような強い香味はないが、香ばしさとともに軽く感じられる(香ばしさはネガティブなものではない)。柑橘系のフルーティーさが強く、優しい酸味と雑味のない味わい。まったりとした口当たりで、さらっとしているというよりは濃厚。
軽く複雑な感じがあるので、ストレートでもいいし、濃厚さがあるのでミルクを足しても悪くない。
- スペシャルティコーヒー専門店「FLORA COFFEE Oimachi」様のご厚意で、商品の味わいを評価していただきました。「FLORA COFFEE Oimachi」様、ありがとうございました。
-
Olif Wet-hulled(180g)
【中煎り】Olif Wet-hulledを中煎りで仕上げました。酸味が少なめで、深いコクと苦味を感じられます。- 料金
- ¥1,800(税込)
- 焙煎
- 中煎り
- 味わい
- コクと苦味☆☆☆☆☆
爽やかな酸味と果実のフレーバー☆
- 評価
- スマトラ式の土や革のような強い香味はないが、香ばしさとともに軽く感じられる(香ばしさはネガティブなものではない)。柑橘系のフルーティーさが強く、優しい酸味と雑味のない味わい。まったりとした口当たりで、さらっとしているというよりは濃厚。軽く複雑な感じがあるので、ストレートでもいいし、濃厚さがあるのでミルクを足しても悪くない。
- スペシャルティコーヒー専門店「FLORA COFFEE Oimachi」様のご厚意で、商品の味わいを評価していただきました。「FLORA COFFEE Oimachi」様、ありがとうございました。
-
Arizka Red Honey(180g)
生産者のArizkaさんは、歴史好きで知的好奇心が高いです。そんな方のおすすめがこちら。コーヒーを淹れてから、時間と共に味が変わっていく、スマートで複雑な味わいが魅力です。豆の周りの粘液質を微妙に残して乾燥させる「ハニー製法」が、スッキリとした苦味とフルーティーな酸味の絶妙なバランスを取っています。- 料金
- ¥1,900(税込)
- 焙煎
- 中浅煎り
- 味わい
- コクと苦味☆☆☆
爽やかな酸味と果実のフレーバー☆☆☆
- 評価
- オレンジ系の優しい酸と、しっかりとしたコクと、甘味。飲み口は軽く、飲みやすいが純粋にうま味があり、おいしいと感じやすい。バランスが非常にいいので、スペシャルティとして十分通用する味。
- スペシャルティコーヒー専門店「FLORA COFFEE Oimachi」様のご厚意で、商品の味わいを評価していただきました。「FLORA COFFEE Oimachi」様、ありがとうございました。
-
Fadli Natural(180g)
コーヒーチェリーを天日で乾燥させてから豆を取り出す「ナチュラル製法」で収穫されました。アウトドア派の好青年、Fadliさんのイチオシで、焙煎職人のOlifさんが中煎りに仕上げました。ガヨ高原の広大な自然のように爽やかで、かつフルーティーな酸味が感じられます。サードウェーブコーヒーがお好きならピッタリです。- 料金
- ¥1,800(税込)
- 焙煎
- 中浅煎り
- 味わい
- コクと苦味☆
爽やかな酸味と果実のフレーバー☆☆☆☆
- 評価
- オレンジというより、リンゴのような優しい酸が感じられる。発酵由来の強いべリー系や桃のフルーツ感。コクがあってしっかりとした飲み口。ナチュラル精製の傾向の雑味が少しある。香味がベリー系なので、スペシャルティコーヒーとして通じやすい。
- スペシャルティコーヒー専門店「FLORA COFFEE Oimachi」様のご厚意で、商品の味わいを評価していただきました。「FLORA COFFEE Oimachi」様、ありがとうございました。
-
Ken CM Natural(180g)
二酸化炭素を注入しながらコーヒーチェリーを発酵させる特殊な製法「カーボニック・マセレーション製法」のもと、焙煎職人のOlifさんが中煎りにした商品です。【Roku Agri社】のリーダー、Kenさんのおすすめ。
コーヒーでありながら甘味も香る、プレミアムなフレーバーに仕上がっています。サードウェーブコーヒーが好きな方、コーヒーの可能性を追求したい方に飲んでほしいと思います。- 料金
- ¥2,200(税込)
- 焙煎
- 中浅煎り
- 味わい
- コクと苦味☆
爽やかな酸味と果実のフレーバー☆☆☆☆☆
- 評価
- 豆由来のしっかりとした酸に、精製方法由来の発酵の香味。トロピカルフルーツや白桃ネクターのような香味と、まったりトロッとした質感。キウイのような刺激もある。一般の人にとって「こんなコーヒー飲んだことがない」と言わせることができるくらいのもの。特別感が演出できる。
- スペシャルティコーヒー専門店「FLORA COFFEE Oimachi」様のご厚意で、商品の味わいを評価していただきました。「FLORA COFFEE Oimachi」様、ありがとうございました。